みなさん、こんにちは!
今回は、ディープフラット攻略に最適な、繊細さが売りのロッド、レジットデザイン製ワイルドサイドWSS-ST66XULをご紹介します。
「ライトキャロでスモールマウスバスに挑戦するには、もってこい」と評判のモデルです。
ボトムの地形変化やアタック時の感触を繊細に感じられるよう作り込まれた造形も魅力。
おすすめのリグの作り方やワームなどの紹介と合わせ、徹底解説していきます。
秋の野尻湖攻略徹底解説は以下をご覧ください。
Contents
ワイルドサイドWSS-ST66XULの詳細
レジットデザイン製ワイルドサイドWSS-ST66XULは、長野県北部の信濃町にある野尻湖でのスモールマウスバス攻略のために開発されたロッドです。
開発テーマは「ディープフラットを制するライトキャロ特化モデル」。
このコンセプトから言って、とてもコアな範囲を攻めた仕様ですね。
ディープフラットとは、水深の深いエリアで平面なところを指します。
野尻湖はこういったポイントを攻めることが多いのでまさに!といったロッドです。
岸際等シャローエリアには障害物が多いので少々使いにくい気がしました。
具体的には、かなり柔らかいロッドなので、根掛かりしてしまうとなかなか外せません。
WSS-ST66XUL+もう少し強いロッドがあると対応できる範囲が多くなります。
ライトキャロとは、ライトキャロライナリグのことで、シンカーという重りと、スイベルと呼ばれる自在金具、そして餌の役割をする疑似餌のワームを取り付けたとてもシンプルな仕掛けのことです。
ライトキャロを使っての釣りは、ワームに動きをつけ、狙うバスを誘い出す動きがメインです。
水中の細かな変化を読み取って頭脳プレーを展開しなければなりません。
WSS-ST66XULは、長さが6.6ftと最近トレンドの長いロッドよりも短く設定されています。
この長さもレジットデザインのこだわりです。
またソリッドティップがしなやかで地形の変化に合わせて素直に動くので、水の中の変化を目で見ているようにアングラーの指先へと伝えます。
おすすめタックル解説
リグの組み立て:これはもうライトキャロ一択です。
軽い仕掛けになりますが、シンカーを3から5グラム程に設定し少し離してワームを取り付けます。
スモールマウスバスは、コクチバスとも呼ばれることからも口が小さいことが特徴です。
ワーム周りは軽く仕上げるのに越したことはないのですが、そうなると投げても飛ばないのです。
そこで離して取り付けるシンカーの登場です。
シンカーを取り付けることで飛距離を確保し、湖底にも充分沈むように作り込みます。
ワーム:OSP HPバグ1.5インチが使いやすいですね。
1.5インチという使い勝手のいい大きさで、水中でも小気味よく泳いでくれます。
作りも手が込んでいて、スクエアボディを採用しています。
重さと大きさのバランスをうまくコントロールして、キャスト性能とフォールの安定感を同時に実現していて、使い勝手のいいワームです。
ライン:フロロカーボン素材で2lbのものを使っています。
シンカーの先にはオーナー製Wクレン22号のスイベルを使います。
リール:2500番台のハイギアモデルがおすすめです。
私はダイワ製のバリスティックというリールを使用しています。
170gと軽量に仕上げられていて、指先でバスの気配を探るには丁度いい重さ。
回転初動もとにかく軽いので、アタリが来たら即アクションを開始できます。
ギア比は6.2、ドラグ力は最大5kgです。
ライトキャロライナリグで釣る
口が小さいスモールマウスバスが狙いですから、スムーズに食いついてもらえるようにコンパクトにまとめましょう。フックはワームの中に仕込みます。
ズル引きが基本です。ひたすらボトムを取りズル引きからのステイです。
私の経験上ステイの時にアタリが集中すると思います。
スモールマウスバスは群れで動くのが特徴です。
1匹目が釣れたら、2匹目もすぐに釣れることがよくあります。
それまではひたすらベストポイントを探し、動きで誘っていきましょう。
スモールマウスバスを狙うならここ【野尻湖】
ぜひ、野尻湖にきていただきたいです!
野尻湖がバスフィッシングのメッカとして脚光を浴びだしたのは1990年代です。
1991年にバスフィッシングのプロが野尻湖でアタックした際に、スモールマウスバスの生息を発見しました。
当時、日本の湖沼にはラージマウスバスしかいないと思われていたアングラー界隈では、衝撃を持ってこの情報は迎えられ、以後数多くのアングラーが訪れ、またバスフィッシングの大会なども実施されるようになってきました。
現在でも、日本におけるスモールマウスバスの聖地、と言っても過言ではないでしょう。
私自身、長野県在住で野尻湖をホームにバスフィッシングを楽しんでいます。
フィッシングスポットは、ボートで向かうポイント、湖の周囲、茂みの中などシーンも様々です。
飽きることなく徹底的にバスフィッシングを楽しめる場所です。
レジットデザインの製品展開
レジットデザインは、バスフィッシングに特化したロッドを展開しているメーカーです。
Legitは「本物」を意味し、バスロッドのあるべき姿をとことんこだわり「作り手の理想」と「釣り人の理想」を共に追い求め、製品づくりを進めています。
カーボンやアラミド繊維など、新素材も貪欲に導入していて、またショートレングスの商品にも力を入れるなど、こだわりのロッドをアングラーに提供しています。
私自身、もともと好きなメーカーでレジットデザイン製のロッドを何本か所持しています。
このWSS-ST66XULほぼ野尻湖専用と、使用できる場所はかなり限られた特化したロッドになりますが、その分野尻湖ではとても頼りになる相棒です。
【WSS-ST66XUL】インプレまとめ
野尻湖でスモールマウスバスを狙うなら、レジットデザインのワイルドサイドWSS-ST66XULで決まり!
地形やスモールマウスバスの生態に合わせた、軽く繊細な挙動が可能なロッドで、ディープフラットを制覇しましょう。
今回紹介したロッドとリグで野尻湖を攻略しよう!!
さらに詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。秋の野尻湖を徹底攻略【スモールマウスバス】
コメントを残す