釣行前の準備が超肝心!?初心者がスモールマウスバスを釣るためにするべきこと

みなさんこんにちは
スモールマウスバスの釣りを始めたばかりの方に一匹釣っていただくために重要だと思う点について私なりの考えをまとめたいと思います。

今回は、釣りに行く前の考え方についてまとめてみました。
初心者の方は技術の前に釣れる状況とはどんな時なのか?など釣り場に向かう前にも重要なことがたくさんあるという事を覚えていただけたらと思います。

スモールマウスバスの聖地野尻湖の攻略記事はこちらからどうぞ

Contents

スモールマウスバスを釣りに行く前の準備

まずは、釣りに行く前の準備です。意外と事前の準備が大切だったりします。
これを怠ると全く釣りにならない。なんてことも起こったりしますので、
これでもか!というくらい念入りに行いましょう。

釣行前の準備が素晴らしい釣果を生む!

最初に大事にしてほしい点を3点紹介します。

  1. 釣行日の天気、気温、風速
  2. 行こうとしているポイントの情報
  3. 釣れているルアーの情報

これからこの3つをおさえるためのポイントを紹介していきたいと思います。

天気や気温を味方につけてスモールマウスバスを狙おう

1つ目は、釣行日の天気、気温、風速です。

これに関しては自然のことですので、天気予報通りにならないことも多いですが、
おおよその確認はとても重要です。

これは私の経験談ですが、人間が釣りをしたくない、もしくはしにくい時こそ
スモールマウスバスは釣りやすいと思っています。

例えば、強風土砂降りの雨の日ピーカン照りの夏の昼間などです。

雨の日や風の強い日はスモールマウスに人間の気配が伝わりにくいことや、
ルアーの存在感をいい感じに薄めてくれるので釣れやすいと考えています。
また夏の昼間は、あるポイントを狙うことでとても簡単に釣ることができます。

しかし、初めて釣りをする方に上記のような日に釣りをすることはお勧めしません。
なにより釣りがやり辛く楽しめないと思います。
最近の夏はとても暑く熱中症等の危険が伴います。
特に1人での釣行は避けるのが無難だと思います。
倒れても誰にも気づいてもらえないという状況は非常にマズいです。

そこで、私がお勧めする天気、気温、風速は以下になります。

季節問わず、曇りの日の気温が15度〜25度、風速は0~2mが最適です。
日の出直後や日没前後などのいわゆるマズメ時を狙うのは天気、気温問わず有効です。

なぜかと言うと、まず第一に人間が釣りをしやすいというところです。
釣りがしやすいということは集中力が持続するということにもつながるかと思います。

初心者の方はまず自分が釣りをしやすいということを第一に考えて釣りに出かけていただければ良いと思います。

それに加え曇りの日を狙う理由ですが、先ほどの雨の日と同様に周囲がある程度薄暗くなるので、人間の気配にスモールマウスが気付きにくいということが挙げられます。

マズメ時は薄暗く気配に気づかれにくいという点にプラスしてスモールマウスがエサを捕食する時間帯だと考えられているため更に釣れる確率がアップします。

釣り場についてから困っ!とならないために

2つ目は、これから向かう釣り場の情報です。

特に困るのが駐車場の有無です。
山奥の池や川など釣り場として整備されていないポイントも多数存在しますので、
どこに車を停めるのか?ということは事前に調べておいた方がよいでしょう。

間違っても私有地や駐車禁止の場所には停めないようにして下さい。
これは釣りをする以前のマナーですし場合によっては警察のお世話になる可能性もあります。

今時はスマートフォンやインターネットがとても発達していて、
基本的にどんなことでも調べることができます。
駐車場やその場所での釣果等も事前に調べておくと良いでしょう。
他の誰かが釣れているということはブラックバスがいる!
というひとつの目安にもなります。
初心者の方はぜひ参考にしていただきたいです。

釣りに慣れてきたら新しいポイントを自分で開拓するという楽しみ方もあります。
誰も立ち寄らないポイントを発見することが出来れば、
入れ食いなんてこともあるかもしれません。

スモールマウスバスが好むルアーとは?

3つ目は、釣れているルアーについてです。

ルアーの選び方については別の記事でさらに詳しく紹介したいと思います。

これに関しても事前にインターネット等で調べてみることが重要です。
スモールマウスバスは意外に偏食だと思っています。
これしか食わない!というようなことがあるように感じています。

しかし、ヒットルアーというのは意外と公開されていないです。
なぜなら自分がもっとたくさん釣りたいからです(笑)

そんな時に助けになってくれるのが、釣具屋さんです。
もちろん釣りをするには道具が必要ですので購入することになると思いますが、
ぜひ最初の道具はネット通販ではなく、店頭で購入して欲しいと思っています。
そして、店員さんとコミュニケーションをとってみてください。
地元の有力な情報がネット通販との差額を埋めてくれるはずです。

何を揃えたらいいの?

どんなルアーが釣れるの?


など疑問に思っていることはなんでも聞いてみてください。
店員さんも釣りが好きな方がほとんどですのできっと相談に乗ってくれることでしょう。

店頭で買うことをおすすめしましたが私の経験上1番スモールマウスバスを釣っているワームは、大定番ですがゲーリーヤマモトさんから発売されているイモ40というワームです。
ぜひ、参考にしてみてください。

まとめ

今回は釣行前の3つのポイントを紹介しました。

  1. 気温20度〜25度の曇りの日を狙う(マズメ時を狙う場合は例外)
  2. 駐車場や、釣果情報をインターネットで調べておく
  3. どんなルアーが釣れているか釣具屋で聞いてみる

上記を意識して実行していただけば釣行前の準備としては完璧です。
あとは実際に釣り場に向かうだけです。

スモールマウスバスに出会うまでの道のりはなかなか大変ですが、
釣れた時は本当に嬉しいものです。
この記事を参考にしていただけたらとても嬉しいです。

ブラックバスの季節ごとの狙い方の違いについてはこちらをどうぞ
季節によって変わるスモールマウスバスの狙い方について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です